北關東單車旅行倶楽部

あーるのツーリング備忘録

いにしえのみちのく旅

コロナから復活したので初投稿です

 

やったー!コロナ治った!

まだたまに痰が絡むものの症状はほぼ無くなった

後遺症も無さそうだし勝ったな、ガハハ!

 

というわけで療養明けてすぐにツーリングに行ってきた

今回のルート

西那須野塩原ICまではツーリングプラン利用で高速ワープ

大谷PAでちょっと休憩

8/19はバイクの日、それに相応しい快晴で絶好のバイク日和

高速を下りて那須方面へ1時間ほど、殺生石を見に来た

夏休み期間なのもあって狭い駐車場はいっぱい

さらに枠を無視して停める車でカオスだった

むかーし九尾の狐を退治したら毒石になって

お祓いしたら3つに飛び散ってその1つがこの殺生石だそうで

今年の三月にパックリ割れてご覧のありさ

呪いとか大丈夫なんですかね・・・

ちょっと移動して那須高原展望台

遮るものが何も無く素晴らしい眺め

後ろには茶臼岳(たぶんどれかがそう)

 

高原地帯を走り抜け、東北最長の国道トンネルを抜けて

道の駅しもごうでお昼休み

会津地鶏親子丼 900yen

ほぼ卵丼、小指の先くらいのお肉のかけらが何個か入ってるだけ

ブランド地鶏を期待して食べるんだし

大幅に値上げしてもいいからもっとお肉増やしてほしい

 

明治初期にイサベラバードが通ったという大内宿こぶしラインを北上し大内宿

入り口から100mほどのとこにバイク専用の無料駐車場があるので

そこに停めて散策開始

茅葺屋根の古民家が立ち並び、宿場町の面影を残す大内宿

中は土産物や飲食店となっている

ネギを箸にして食べる蕎麦が有名

突き当りの山道を少し上ると街道がよく見渡せる

街道入口近くのお店でアイス最中をいただいた

若い女の店員さんがすごい訛ってて東北を感じた

 

大内宿こぶしラインをさらに北上して鶴ヶ城

堀の中にある駐車場に行きたかったのだけど入り口を過ぎてしまい

天守閣から少し遠い公園東口駐車場に停めた

ちなみにバイクは無料

のりこめー^^

1965年に再建された天守閣、中は博物館みたいになっている

明治初期に取り壊されるまでは無人で荒れ放題の廃墟だったらしい

アソビューで買うと入場券が少し安かった

天守閣からの眺め

撮影禁止のところが多く中の写真が無い

場内に併設している茶室麟閣

千利休豊臣秀吉に死を命じられた際

利休の弟子を匿った時に造ったのがこの茶室らしい

入場料とは別に600円を払うと抹茶と茶菓子をいただける

ちゃんとした抹茶は初めて飲んだがとても美味しかった

お菓子も上品な甘さで大変良き、ワザマエ!

 

国道121号を1時間ほど南下して塔のへつり

長い年月の自然の営みでできた渓谷

岸壁の窪みの中を歩くことができる

足場が狭く柵も無いのでちょっとでも足を滑らせたらドボン

柵があった跡はあるんだけど、直さないんだろうか

窪みからの眺めが素晴らしかった

 

帰りも西那須野塩原ICでから高速で

館林から先が渋滞していたのでご飯休憩も兼ねて上河内SAに寄った

夏休みなので家族連れで土産物屋もフードコートも大混雑

レストランも席につくのに30分ほど待った

計40分程待ってようやくご飯、餃子定食 950yen

フツーだな!長く待った分損した気分だ

考えてみれば次の大谷PAに移動しても良かったし

ツーリングプランだからどこかで下りて飲食店に入っても良かった

結果的に渋滞解消の時間つぶしはできたがもうちょっとなんとかできたなあ

あと休憩するならSAよりPAですね、SA混雑しすぎ