北關東單車旅行倶楽部

あーるのツーリング備忘録

Z400(2020)インプレ

f:id:Rgrey:20201218165256j:plain

納車されてから500km程走ったので

'20年式Z400のインプレをしてみよう

 

車体について

まず跨ってみて感じるのが車体の軽さ

166kgと250cc単気筒に匹敵するレベル

そして抜群に良い足つき

785mmと最近のにしては低いシート高で

軽い車重も相まって信号待ちがとにかく楽!

ポジションは思ったよりも前傾

幅広ハンドルを上半身で軽く押さえつける感じ

そのせいかハンドルがちょっと重い気がする(CB125Rが軽すぎ)

シートはちょっと滑りやすい

特にリアシートは面積が小さい上に滑りやすく

丸みを帯びた形なのでシートバッグの固定に難儀する

エンジンについて

f:id:Rgrey:20201218170531j:plain

398cm³水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブのエンジン

18年以降のNinj400と同じモノだ

エンジン音は、最近流行りの2気筒の、ありふれた感じ

吹かすとドコドコというエンジン音の他に

ヒュンヒュンと吸気音がハッキリ聞こえる

製品HPによればエアクリボックスの上蓋の剛性を見直し

加速時の高揚感を演出するクリアな吸気音を実現』したそうだ

ぶっちゃけ押入れの隙間風みたいな音、あんま好みじゃない

4000回転を超えるとエンジン音が急に甲高くなり

パワーと共に急にレーシーな雰囲気が出てくる、VTECかよ

 

1速に入れ(Z400もバコーン!って入る、控えめだけど)

クラッチを繋げると滑らかに動き出す

「動く」というより「滑る」と言ったほうが良いかも

サスが柔らかく、衝撃をよく吸収してくれるのか

すいーっとバイクが前に進んでいく

雑にアクセルを開いても車体の姿勢が乱れず、とても乗りやすい

車体が軽いので少しのアクセル開度でぐいぐい前に出る

どの回転からでもトルクフルに加速するので

とにかくひじょーに扱いやすいエンジンだ

ちなみに燃費はL/23kmといったとこ

航続距離は330kmくらいだろうか、もうちょっと欲しい・・・

コレ以前の二台とも450km超走れたから心許なく感じる

高速走行について

100kmでレブリミットの半分、6000回転なワケだが

さほど振動や音は酷くない印象

問題は風圧で、100km出すのすら割と辛かった

冬で風がややあったのが原因だと思うが

無風だったとしても無視できない辛さがあるだろう

快適に走れるのは強風時80km、無風時90kmくらいまでじゃないだろうか

ま、コレはネイキッドの宿命ですね

ちなみに純正OPのラージメーターバイザーを付けての話

イクイップメントについて

多機能メーター

f:id:Rgrey:20201218170917j:plain

デジタルのスピードメーター

デジタルの針のタコメーターという変わった組み合わせ

変わってはいるがシンプルでフツーに見やすい

ボタンが押しやすいのが好印象

ヘルメットホルダー

 「ヘルメットが傷つく」「使いにくい」と不評な

最初から車体に付いてるヘルメットホルダー

社外から「移設ステー」なんてのも出てる始末

実際使ってみると、確かに使いにくい

f:id:Rgrey:20201230215808p:plain
大抵のヘルメットホルダーは左のようにフック部が上向きに開く 

ところがZ400は右のように下向きに開く

場所も悪い、ステップとタンデムステップの間にある

Dリングを引っ掛けにくいんだコレが

ま、引っ掛けるのは回数こなすうちに慣れます

ヘルメットの傷対策としては

首の方を車体にくっつける感じに吊るすと良いかも

シート下収納

f:id:Rgrey:20201218171351j:plain

f:id:Rgrey:20201218172146j:plain

上はETC、下は雑具入れ

一見いろいろ入りそうに見えるが

上の段を閉めると入らない事が多い

f:id:Rgrey:20201218172408j:plain

リアシートのワイヤーを引くと

フロントシートが工具無しで開けられる

これはクッッッッッッッッソ便利なのでもっと普及しろ

 

 

いろいろごちゃごちゃと書いたけど、要は

めっちゃ乗りやすいバイク

ってことですね

正直「乗りやすい」以外書くこと無くて

今までのインプレで一番書きにくかった

 

バイクのインプレはなんかもうしんどいので

次は冬装備のレビューでもしようと思います

それでは良いお年を