北關東單車旅行倶楽部

あーるのツーリング備忘録

東京湾第二海堡上陸作戦

今回はバイク乗ってないので初投稿です

 

第二海堡という場所をご存知だろうか

東京湾の真ん中に浮かぶ小さな人工島だ

一般人は立ち入り禁止のこの島だが

2019年から上陸ツアーが開催されており

今回は東日本高速道路株式会社が主催する上陸ツアーに参加した

ちなみに費用は一人10,900円

 

品川駅から京急線快特で50分、横須賀中央駅に到着

横須賀といえばカレーということで

周辺をぶらついて良さげなカレー屋に入った

ここベンガルは創業50年くらいの老舗らしい

ドライカレー 中辛 チーズトッピング 900yen

ほんのり甘く辛く美味しいカレーだった

パイナップルが乗ってるのもそうだが

レーズンがカレーの中に入ってるのもびっくりした

ツアー集合場所の三笠公園

記念艦三笠はマストが改修工事中でなんとも残念な姿

さていよいよ船で第二海堡へ向かう、13時に三笠桟橋を出港

猿島からの帰りの船とすれ違った

港を抜けて浦賀水道に入ると船はかなり揺れた

縦に横に、座っていても体をかなり揺さぶられる程

小高い波を越えると飛沫が上がり、二階前方の席は波飛沫を被っていた

添乗員の話では催行可能限度ギリギリの風速と波の高さだったらしい

ツアー自体催行率もわりと低めとかなんとか・・・

30分の船旅を終えついに上陸

遮るものがないので風がとても強く、寒い

2班に別れてガイドさんの先導で島内を周る

島の中央から第一海堡を望む(真ん中の小さい平べったい島ね)

あちらは上陸できないが富津港からのツアーでは近くから見られるとか

第二海堡のトレードマークになりつつある防空指揮所

その下の円形の土地に27センチカノン砲が鎮座していたようだ

基礎のコンクリートに『Fort No.2(第二海堡)』と書かれている

晴れた日はこの文字はよく見えず

雨の日や湿気の多い日に浮かんでくるとか、ラッキーじゃん

関東大震災で崩れた砲台基礎跡

このトンネルの奥に螺旋階段が続いてるらしいが

腐食防止のため埋められてるらしい

崩れたレンガの中には桜の刻印があるものも

刻印でレンガの製造元がわかるそうで

これは小菅監獄(今の東京拘置所)で造られたものなんだって

島の西側は護岸工事が進められていて、その過程で新たな発見もあるらしく

この弾薬庫跡も最近見つかったとか

ガイドさん曰く第二海堡随一のフォトスポット

晴れると看板の後ろに富士山が見えるそうだ

最後は灯台を見学して終わり!

終わりのタイミングでちょうど小雨が降り始めた

船の停泊する桟橋に戻ってきた

相変わらず船はめっちゃ揺れていて帰りが不安だ

さらば第二海堡

帰りの船は行きの時程揺れなかった

三笠ターミナルにある第二海堡の模型

今回のツアーは島の西側を一周した感じですね

 

興味あったら公式サイトからツアーを探してみてね