北關東單車旅行倶楽部

あーるのツーリング備忘録

サーキットあそび

2月になったので初投稿です

 

フォロワー主催のサーキットオフ会が羽生で行われるということで

埼玉の県北にある川の土手の下のサーキットで盛り合ったぜ。

rgrey.hatenablog.com

 

走行は12時半からだが

走行券は先着順なので10時の開店のちょっと前から待機

続々とTwitterライダーが集まってくる

遠くはなんと仙台から!

わざわざこんな田舎まで(暴言)、そんな田舎から(問題発言)

f:id:Rgrey:20200202201827j:plain

受付を済ませて無事走行券をゲット

しかし時間まであと2時間以上ある

周囲に時間を潰せるところもなく

暇だし、ちょうど空いてるということで

有志を募ってゴーカートにチャレンジ

f:id:Rgrey:20200202201853j:plain

ステアリングが思ってた以上にはるかに重く

7分ちょっとの走行で腕がものすごい疲れる

だけど横Gとタイヤのグリップを感じながら

コーナーを抜けていく気持ちよさ!

たまにリアがずるずるするのも面白い!

f:id:Rgrey:20200202201907j:plain

順位は5位、4位と3秒も差があるのは悔しいなあ

1位は常連っぽいキッズ

場馴れしてるし速くてカッコよかった

ちびっこのくせに、くやしい

 

そうこうしてるうちに走行時間が近づいてきた

バイクの支度をしよう

f:id:Rgrey:20200202201949j:plain

ミラーとハンドガードを外し

割れそうなとこに養生テープを貼る

スクリーンはおうちで外しておきました

 

12時半、出走!

30分の自由走行です

f:id:Rgrey:20200202202024j:plain

f:id:Rgrey:20200202205139j:plain

2年前と比べてもっとバイクを倒せてる

上手くなったんかな!?

まあ足回りはこっちのほうがいいしな・・・

f:id:Rgrey:20200202202059j:plain

コツが掴めて楽しくなってきたくらいで30分経過

続きは本格的なサーキットで!って感じですかね

f:id:Rgrey:20200202202117j:plain

f:id:Rgrey:20200202202146j:plain

フロントもリアもなかなか端っこまで使えた

アマリング消えたアピもサーキットなら完全に合法

 

終了後はみんなでレストランのピザ食べ放題へ

10台近い大所帯での走行は初めてで

ミラーにうつる数台のバイクをみると感慨深い

一癖二癖あるものの基本的にいい人達なので会話してて楽しかった

乗り始めた頃つるんでた人達もこうだったら良かったのになあ

ダチョウを食べよう

暖冬とはいうもののやっぱ寒いので初投稿です

 

フォロワーの『がちキャン▽』勢の間で

「ダチョウ肉」ってのが静かなブームのよう

ヘルシーでおいしいとかなんとか・・・

 

というわけで噂のダチョウ肉を食べに行ってきました

 

f:id:Rgrey:20200121190834j:plainやってきたのは茨城の

『ダチョウ王国石岡ファーム』

駐車場からすぐに大量のダチョウがお出迎え

「エサ持ってんだろ?なあ!」と集団でついてくる

 

200円で買えるエサのあられを手のひらにのせて差し出すと

長い首を伸ばしてパクッと食べる

上手いヤツはクチバシでスッと持っていくが

下手なやつは手のひらごとパクっとやってくる、ちょっと痛い

最後の方に思ったんだけど

もしかしてエサのやり方違ったんじゃない???

 

さて本題、噂のダチョウ肉を食べるぞ!

f:id:Rgrey:20200121191809j:plain

王国ピザセット・BBQマヨ風味 880yen

ダチョウ肉にダチョウの卵から作ったマヨネーズをのせた一品

セットでMサイズのドリンクがつく(ドリンクの量が結構多い、イイネ!)

 

なんとも形容しがたい独特の味

牛豚鳥ともジビエとも違う、ダチョウだけの風味なんだろう

油っこくなくさっぱりした肉感

おいし、・・・うーん、おいしい?よくわかんなかった・・・

 

 

道路を渡って向かい側には動物とふれあえる施設がある

入場料は1000円、チケットは軽食コーナーでも買えます

 

まずは鳥コーナーから

f:id:Rgrey:20200121193437j:plain

ロースト中のヒヨコ(大嘘)

f:id:Rgrey:20200121193458j:plain

指を差し出すと乗ってくるインコ

か、かわいい・・・!!

気が強くて思いっきり噛んでくるインコもいた

結構痛いのね、アレ

f:id:Rgrey:20200121193515j:plain

フクロウたち、くっそ眠そう

 

屋外には放し飼いのアルパカとか

柵の中にヤギとか牛とか羊とかがいる

f:id:Rgrey:20200121194013j:plain

f:id:Rgrey:20200121194033j:plain

f:id:Rgrey:20200121194051j:plain

一部柵の中に入れるようになっている

「じゃれてくるので服が汚れる」と注意書きがあったが

じゃれてくる上に服をかじるのでヤバいわよ!状態

特にヤギ!前足で脚に寄っかかって上着食べに来る!

まあ、そういうところもかわいらしいけどね

 

他にも猫コーナー、爬虫類コーナーってのもあったけど

猫には無関心キメられ、爬虫類は入るの忘れました

 

 

話は変わって走行距離16000km超えたタイヤの現状

f:id:Rgrey:20200121195027j:plain

前、あと1000kmはちょっと無理かなあ

f:id:Rgrey:20200121195044j:plain

後ろ、CBRの時は前に比べて後ろがすごい余ってたけど

それに比べれば均等に減ってますね

 

次のタイヤ候補だけど

CB125Rのタイヤサイズだとあんまり選択肢がない

純正(GPR-300)でも悪くないけどどうせなら別の銘柄も試したい

どーせカスタムしたいところもないんだし

思い切ってたっかーいタイヤでも履いてみようか

ミシュランのロード5とか

海に行こう(提案)

新年あけまして初投稿

 

海行きたい(唐突)

ということで行ってきました(雑)

 

ルートは外環下の国298を突き当たりまで南進して

湾岸道路(国357)を東へ進むだけ

簡単なルートだけどどっちも万年渋滞の優等生なので

正直通りたくない

f:id:Rgrey:20200110215612j:plain

125でこういう道路に遭遇するとドキドキする

 

千葉ポートタワー

f:id:Rgrey:20200110215814j:plain

やってきたのは『千葉ポートタワー

高さ125mあるらしい

駐車場は無料、展望台の入場料は420円

f:id:Rgrey:20200110220603j:plain

地上113mの展望台から

海が見えると一気にテンションがあがる、埼玉県民なので

f:id:Rgrey:20200110221016j:plain

山の方は雲がかかっててよく見えない、富士山もダメ

スカイツリーは見えますね

f:id:Rgrey:20200110220625j:plain

f:id:Rgrey:20200110220644j:plain

千葉の町並みをよく見わたせる

 

千葉港めぐり

観光船に乗るために歩いて桟橋へ

タワーからは徒歩10分くらい

f:id:Rgrey:20200110221610j:plain

発着所にはユリカモメがいっぱい居た

 

ターミナルでチケットを購入

本来1200円なのだけど

ポートタワーの入場券があれば1080円になる

日・祝はタワーと船セットで1200円の共通パスがあるらしい

f:id:Rgrey:20200110221735j:plain

この船で40分、千葉港をめぐる船旅

のりこめー^^

f:id:Rgrey:20200110222409j:plain

デッキでかっぱえびせんが買える

f:id:Rgrey:20200110222305j:plain

まだ出発前なのにもうスタンバってますよ

f:id:Rgrey:20200110222638j:plain

出港、同時にユリカモメたちも一斉に飛び立ってついてくる

f:id:Rgrey:20200110222747j:plain

f:id:Rgrey:20200110222811j:plain

f:id:Rgrey:20200110222848j:plain

近い!とにかく近い!手を伸ばせば触れそうなくらい!

飛んでる鳥をこんなに近くで見たのは初めてかも

f:id:Rgrey:20200110223839j:plain

f:id:Rgrey:20200110223919j:plain

f:id:Rgrey:20200110223934j:plain

えびせん(買わなかったので他の人がデッキに落としたやつ)をあげた

差し出すと一瞬で取っていく

そんな塩辛いもの食べて大丈夫?

f:id:Rgrey:20200110223015j:plain

見えてる工場の説明が流れてるけど

ユリカモメがすごくて全然頭に入ってこないw

f:id:Rgrey:20200110223226j:plain

船とすれ違い

f:id:Rgrey:20200110223443j:plain

めっちゃでっかいタンカー!とクレーン!

製鉄所に鉄鉱石を運んでんだったかな

f:id:Rgrey:20200110223650j:plain

コークス工場、だったと思う・・・

結局最後までユリカモメはずーっとついてきた

 

40分の港湾クルーズを終え

タワーに戻って、タワーの前の浜辺散策

f:id:Rgrey:20200110224223j:plain

すごい水が透き通っててキレイなんだけど

なんかワカメが浮いてる・・・

f:id:Rgrey:20200110224418j:plain

いっぱい浮いてる・・・

 

 

やっぱり海は楽しいですね

特に船!船旅は楽しい!

今年は船で遠くにツーリングに行きたいなあ

'19年ツーリング納めツー

いよいよ2019年も終わりなので初投稿

 

『ツーリング』と銘打ったものの

相変わらずバイクの写真は無いです

冬は街乗りが中心になりがちだからね、仕方ないね

というわけで今回も観光案内的な記事です

 

航空科学博物館

今日は成田空港のすぐそばにある

『航空科学博物館』というとこに行って来た

飛行機の模型とか実物の展示がある

入場料は700円

f:id:Rgrey:20191224214431j:plain

バイク写ってる写真あったわw(知らない人)(営業車)

f:id:Rgrey:20191224214523j:plain

駐車場の隣のスペースには飛行機やらヘリやらが展示されてる

f:id:Rgrey:20191224214550j:plain

戦後初国産旅客機として有名なYS-11とか

f:id:Rgrey:20191224214609j:plain

中に入れる実機もあるよ

ところでセスナって会社名だったんですね

「セスナ」ってタイプの飛行機なんだと思ってた

f:id:Rgrey:20191224214716j:plain

建物に入るとボーイング747のでっかい模型とエンジンがお出迎え

特定の時間になると、この747の模型が動く

f:id:Rgrey:20191224214757j:plain

零戦のコックピットの模型

ハッチもちゃんと閉められる、臨場感増してイイネ!

思ってたより結構広くてびっくり

f:id:Rgrey:20191224214925j:plain

展望スペースからは成田空港がよく見える

f:id:Rgrey:20191224214959j:plain

飛び立ったかと思ったら次のがスタンバイしてて

その次のがもう滑走路にむかってきてるし

その次のもすでに向かってきてる

2,3分に一本飛んでく様は朝の山手線のよう

 

空と大地の歴史館

同じ敷地内にある歴史館

空港建設をめぐる問題や反対運動の歴史が紹介されてる

f:id:Rgrey:20191224215022j:plain

f:id:Rgrey:20191224215047j:plain

博物館と比べると展示より文章のが多い

でもよく読んでみると結構おもしろい

壮絶な反対運動のエピソードは必読

 

 

というわけで2019年のツーリングはこれで終わり

来年こそは伊豆大島とか東北とか

はたまた四国とか九州とか行ってみたい

あと排気量も増やしたいな・・・

昭和へGO!! タイムマシンは油冷式

 ツーリングのブログなのにバイクの写真が少ないと

自分の中で話題の初投稿

 

今日は天気も良く、11月中旬並の暖かさ

吹き荒ぶ上州空っ風にめげず北上し群馬県へ突撃

 

大澤屋

暖かくなるのを待って少し遅めに出たのでまず昼飯

伊香保には『水沢うどん街道』というのがあり

文字通り水沢うどんの店がひしめき合っている

どの店に入るか迷うところだけど

まあうどんなんてどこも似たようなもんでしょw

てな感じで入ったのが『大澤屋』

f:id:Rgrey:20191212205834j:plain

ゴマ汁うどん 880yen

薬味の生姜がゴマ汁を引き立てておいしい

水沢うどんの感想ですが、「うどん」ですね

 

おもちゃと人形 自動車博物館

うどん街道から下っていって

ラブホ街と珍宝館(ド直球)を過ぎると

ひときわ目立つ建物が

f:id:Rgrey:20191212211449j:plain

おもちゃと人形 自動車博物館

入場料は1100円、HPのクーポンで100円引き

f:id:Rgrey:20191212211842j:plain

入ってすぐのテディベアコーナーを抜けると一気に押し寄せる昭和感

当時の用品やらポスターやらがずらりと展示してある

f:id:Rgrey:20191212212250j:plain

f:id:Rgrey:20191212212311j:plain

f:id:Rgrey:20191212212338j:plain

車ゾーンも充実

f:id:Rgrey:20191212212358j:plain

イニDコーナー

渋川市にあった店舗の外装とかを移してきたらしい

ていうか実在したのか

f:id:Rgrey:20191212212432j:plain

f:id:Rgrey:20191212212456j:plain

先日オープンしたばかりのミリタリーゾーン

実物大のティーガーとシャーマンの模型が向かい合っている

やっぱ戦車ってでかいっすね

 

入場料は割高感があったものの

展示の圧倒的な物量でそんなもの吹き飛んだ

むしろ安いくらいなのでは?

 

富岡製糸場

f:id:Rgrey:20191212223531j:plain

無料で停められる宮本町Pにバイクを置き

細い路地を少し歩くと工場がある

入場料は1000円

今日の入場料だけで2000円も飛んでしまった・・・

f:id:Rgrey:20191212213237j:plain

f:id:Rgrey:20191212213400j:plain

f:id:Rgrey:20191212223338j:plain

一番有名であろう『操糸場』

繭から生糸を作る機械がずらーっと並ぶ

ほとんどカバーされてるけど

機械は創業当初のではなく、昭和41年のモノ

f:id:Rgrey:20191212223421j:plain

f:id:Rgrey:20191212223448j:plain

『東置繭所』とその二階

二階は繭の貯蔵庫として使っていたそうな

『東置繭所』の写真の右にちょっと見えるのが『乾燥場』

'14年の大雪で壊れたらしく、工事完了は'25年だとか・・・

f:id:Rgrey:20191212223513j:plain

ずらっと並ぶ繰糸機の動力源

横置き単気筒蒸気機関、通称ブリュナエンジン

これはそのレプリカで、実際に動くようだ

エモエモの塊って感じ

 

 

博物館的なものは一日一箇所で十分だなと思った一日でした

This is かに・おいもツー

やが君8巻に完全に魅了されちゃったので初投稿です

 

海鮮を食べに行こう(唐突)

ということで大洗に行ってきた

f:id:Rgrey:20191203210227j:plain

昨年買った激安中華ハンドガードをつけてすっかり冬仕様

先日導入したコミネの電熱グローブと合わせるとなかなか具合が良い

これで真冬でも闘える!!!!!

なお今度は足の寒さが気になる模様

 

大洗へ

もう何度も行っているのでルートが研鑽され

下道にも関わらずさいたまから3時間半で行けるようになった

いろいろやったけど

やっぱりGoogle Mapのルートを参考にするのが一番早い

f:id:Rgrey:20191203211317j:plain

国道51号下を通り抜け海岸沿いに大きくカーブするとこ

一番大洗を感じるポイント

かに弥

今回のお目当ては大洗の超有名店『かあちゃん食堂』

の隣にある『かに弥』

f:id:Rgrey:20191203211910j:plain

This is KANI.(天堂真矢)

カニ飯600円、カニ汁400円と値段の割にカニがてんこ盛り

カニいっぱい!!カニ美味しい!!サイコー!!!!

・・・なのだけど、正直途中で飽きて辛くなってくる

もうカニはいいよ!ってなる、特にカニ

親切なことに持ち帰り用のタッパを売ってるらしい

意地はって全部食べきることなかったなあ

 

霞ヶ浦

カニを満喫したらささっと撤退

冬は日が暮れるのが早いし

暮れるとえらい冷え込んで辛くなるしね

f:id:Rgrey:20191203213200j:plain

冬特有の迫真クソ低太陽くん

f:id:Rgrey:20191203213215j:plain

霞ヶ浦大橋を渡ったところで湖岸道路に寄り道

f:id:Rgrey:20191203213048j:plain

f:id:Rgrey:20191203213301j:plain

霞ヶ浦の水はきったないのに

青空が反射してキレイに見える

穏やかで心地良い場所

f:id:Rgrey:20191203213242j:plain

Yes,This is OIMO.(てんどーまや)

湖岸にあるかすみマルシェで休憩

さつまいもアイス 460yen

さつまいもクリームがめちゃうまい

 

 

結局日が暮れる前に帰れなかったものの

電熱グローブのおかげで辛くはなかった

電熱グローブ、オススメです

紅葉ハンティング・ツー

5億年ぶりにフォロワーとオフ会したので初投稿です(後述)

 

急に冬の気配が漂ってきた今日このごろ

ぼーっとしてるとすぐ紅葉終わりそうだし

榛名山とか吾妻渓谷あたりに紅葉狩り?に行こう

 

榛名山

f:id:Rgrey:20191110230530j:plain

榛名は大丈夫です!

f:id:Rgrey:20191110230706j:plain

今回は伊香保側から上っていく

いい感じの色づき具合

f:id:Rgrey:20191110230829j:plain

日曜で快晴、紅葉は見頃ということもあってか

伊香保の石段街や榛名湖周辺は人と車でいっぱい

こんな状態で観光しても面白くないので

さくっと湖を一周して次へ

 

八ッ場ダム

榛名山北側の道路を下りていき吾妻渓谷へ

ここには先の台風19号で一躍有名になった八ッ場ダムがある

小さい『見放台』の駐車場はほぼ満車状態

f:id:Rgrey:20191110231218j:plain

f:id:Rgrey:20191110231512j:plain

『水位維持放流設備』のところまで水が溜まっている

道路脇には「ダム放流中」の案内が出ていた

ホントにこの間の台風はすごかったんだなあ

f:id:Rgrey:20191110231713j:plain

お昼は道の駅八ッ場ふるさと館のダムカレー 700yen

ダムカードがついてきた

ダムを崩壊させ下流の白米を濁流に巻き込んで食べます

 

長野原倉渕線(群馬:県54号)

ダムを後にして軽井沢方面へ

ぼちぼち帰路につこう

 

・旧北軽井沢駅

f:id:Rgrey:20191110232600j:plain

むかーし草軽電気鉄道っていう草津と軽井沢を結ぶ鉄道があって

これはその駅の唯一の生き残りだそうで

駅舎前には電気機関車の木造の模型がある

f:id:Rgrey:20191110232807j:plain

小綺麗でいまいちエモくないなと思った

 

・浅間大滝

駅舎から54号線を少し進むと浅間大滝の入り口がある

ちなみに駐車場まで砂利道

f:id:Rgrey:20191110233806j:plain
立入禁止\(^o^)/

f:id:Rgrey:20191110233852j:plain

/(^o^)\

f:id:Rgrey:20191110233918j:plain

崩れた土砂の向こうに『←浅間大滝』と書いた看板がある

完全に何も見られない、残念

 

・二度上峠駐車場

54号線の頂上には絶景スポットがあった

f:id:Rgrey:20191110234552j:plain

ちょうどいい具合に日が傾き

浅間山のシルエットとたなびく薄雲がめっちゃ綺麗

f:id:Rgrey:20191110234954j:plain

駐車場といっても車3台も停めたらいっぱいのスペース

f:id:Rgrey:20191110235104p:plain

しかも出入り口は砂利+坂+凸凹なのでオン車は覚悟を決めろ

下りがヤバいぞ!

 
・雨坊主山?

f:id:Rgrey:20191110235546j:plain

岩がにょきって生えてる

なんかドローンが写り込んでる

このへんも紅葉がきれいだ

 

オフ会

酷い渋滞の国道17号を高崎から延々と南下し

道の駅おかべで休んでいると

フォロワーが鉄剣タローにいるというのでアイサツしに

f:id:Rgrey:20191111000121j:plain

ドーモ、RYO=サン、アスカ=サン、R愚零です。

情報交換(意味深)や談笑(意味深)をした後、お別れ

ふたりともエンジンをかけていいよと言うので

僭越ながら火入れの儀を執り行わせていただきました

3気筒も4気筒も音が気持ちいい!

あーるも大型ほしいぞ!

f:id:Rgrey:20191111000636j:plain

帰り際にRYO=サンからステッカーのプレゼント

かわいい(かわいい)