北關東單車旅行倶楽部

あーるのツーリング備忘録

ヘッドライトバルブ交換

前回のあらすじ

f:id:Rgrey:20180226211841j:plain

切れた

33800kmも光っててくれました、ホントお疲れさま

 

交換

はいというわけで~(🐬)

ヘッドライトバルブを交換します

 

まず、本当にバルブが切れただけなのか確かめるために

一回外して見てみましょうね

 

CBRはフルカウルといってもスカスカなので

隙間から手を突っ込んでヘッドライトバルブが交換できます

ほんとこのバイク整備性いいわあ

f:id:Rgrey:20180227122831j:plain

ネクターとゴムのカバーを外すと

こんな感じで針金で固定されています

右のU字のところを奥に押してから上げると取れます

 

f:id:Rgrey:20180227123149j:plain

やっぱ切れてましたね

 

f:id:Rgrey:20180227123322j:plain

MC41の後期型はH7のバルブです

webikeとかで調べるとH4って出てくるんですけどH7です

 

f:id:Rgrey:20180227123515j:plain

ロービームは切れてるので

ハイビームの上半分を隠してバルブを買いに

 

・・・なんか上半分無い方がPC40っぽくてかっこいいな

 

f:id:Rgrey:20180227123646j:plain

買ったのはコレ

PIAAのハイパワーバルブ

青いのは嫌いなので3200ケルビンのヤツ、2500円(税抜き)

 

f:id:Rgrey:20180227124151j:plain

左が今回交換したロービーム

右がハイビーム

 

あんま変わんないっすね、おっけおっけ

 

夜道走ったインプレ

純正のバルブより結構白く、明るくなりました

しかしW数を変えずにここまで明るくすると消耗は早いのかな?

説明書にもなんかそんなこと書いてありました

 

ところで保証書がないんですけどそういうもんなの?

 

 

 

 

お金がなくてひいひい節約してたのにココにきて少し痛い出費

点検はしてたもののヘッドライトも消耗品ってこと忘れてました

 

ところでブレーキパッドが全然減らないんですけど

大丈夫なんかコレ

エンジンブレーキ使い過ぎか?

葛西臨海公園に行ってきました

卒業式までバイトしか予定がないので初投稿です

まあまだ卒業確定してないんですけどね、たぶん大丈夫だけど

 

ルート

埼玉からだと、第二産業をひたすら南下して

環七で曲がってまっすぐいったら突き当りが葛西臨海公園なんですよね

環七の東部分で気をつけることと言えば

魔境ADACHIと加平ICのクソ渋滞と白バイがめっちゃいることですね

まあ混んでて飛ばせるような道じゃないんで

変なことしなきゃ捕まんないっすよ

 

ちなみに葛西臨海公園はバイク駐輪場無料です、やったぜ。

 

水族館

今日は20日!バイトもなくてとってもいい天気!

 

f:id:Rgrey:20180226210138j:plain

あっ、ふーん・・・

 

葛西臨海公園のHPはチェックしたんですよ

水族館のHPは別だったんですよね、うっかり

 

その辺を散策

f:id:Rgrey:20180226210410j:plain

ベンチで食事する人にぐいぐい寄っていくネコ

 

f:id:Rgrey:20180226210609j:plain

干潟になってた

遠くに東京ゲートブリッジが見えます

 

f:id:Rgrey:20180226210714j:plain

目と鼻の先にはアレが見えます

※カメラのレンズにホコリが入ってるので黒い影が写ります

 

橋を渡って島?にはBBQ広場があります、日中しかできないけど

ここでデイキャンでもしたらいいかもなあ

でも風が強くてたまらないかも・・・

 

水族館リベンジ

日をあらためて今日もう一度行ってきました

 

f:id:Rgrey:20180226211203j:plain

特徴的なドーム、あれが水族館デス

 

f:id:Rgrey:20180226211313j:plain

すごく、大きいです・・・

 

f:id:Rgrey:20180226211344j:plain

f:id:Rgrey:20180226211412j:plain

f:id:Rgrey:20180226211435j:plain

写真下手くそフレンズ

 

f:id:Rgrey:20180226211551j:plain

f:id:Rgrey:20180226211701j:plain

気持ちよさそうにしてるなあ

 

3時間ほどかけてじっくり満喫しました

駐車料金タダだし、入場料700円だし、イイネ

 

おまけ

f:id:Rgrey:20180226211841j:plain

34000km目前にしてヘッドライトバルブ切れました

捕まる前に気づいてよかった

ようこそガバガバガレージへ

まーたオイル交換でやらかしたので初投稿です

こいついつもメンテでヘマしてんな

 

今週のガバガバメンテナンス

f:id:Rgrey:20180211210602j:plain

今回やらかしたのはコレっ!

オイルフィルターカバーのボルト、締め付けすぎて折ちゃったw

 

f:id:Rgrey:20180211211522j:plain

ばっちり残ってます

 

フィルターカバーを開けたら残ったネジが少し頭を出してたんで

ペンチで摘んで摘出できました

不幸中の幸いですね

 

f:id:Rgrey:20180211211549j:plain

問題のネジ

ほぼ同じトルクで締めたつもりだったんですけど

所詮「手ルクレンチ」だったんで、間違えてたんでしょうね

 

2年以上経ってるバイクなんで

もしかしたら経年劣化とか振動による劣化ってのもあるかもしれないっすね

他のネジは折れなかったわけだし

 

f:id:Rgrey:20180211212133j:plain

そんなわけでバイク屋に純正部品を注文して買ってきたのだ

一本で税込み145円、高くない?

バイクは整備中のままなので自転車で往復20km!(^q^)

ガソリンで動くって素晴らしいなって思った!

 

廃オイルに異変

ところでここ1万キロはずっとAZのmeg-18ってオイルを使ってるんですけど

今回の廃オイルには今まで見たことのなかった量の金属粉が混じってました

 

金属粉が混じっているっていうことはエンジン内の何かが削れてるってことなので

バイク屋とかいろんな人に聞いた感じ、以下のことが考えられます

 

・オイルが合ってない

今年は特に寒いので10w-40では硬い?

そもそも相性が悪かった?

いずれにせよ保護性能が充分機能できていないわけですね

・ミッションが摩耗している

これはすごい心当たりがあるんですよね

雑なクラッチワークしてるのでクラッチ板が消耗してるんじゃないかと・・・

 

でも異音とかしてないし、10万㌔も20万㌔も乗るわけじゃないので、

まあ気にせんでもいいでしょうというのが今んとこの考えです

 

 納車から2年

すっかり忘れてましたが2/11で納車から2年でした

だんだん愛着が出てきて手放したくなくなってきました

 

はい、というわけで~(🐬)

いまんとこ欲しいバイクをリストアップしておきたいと思います

ホンダ

・GROM

・VTR250

CB400SS

・CB1100

ヤマハ

・MT-03(320cc)

・SR400

スズキ

ジェベル200

・SV400

・SV650(大本命)

カワサキ

・Z250SL

・W650 or 800

外車

KTM DUKE390

BMW G310R

SWM GRAN MILANO400

ハスクバーナ  VITPILEN401

 

整備がめんどくさいのでフルカウルはもういいです

どーせとことこツーリングと街乗りがメインだし

 

とにかくトルクが欲しい!トルクは正義!

あと軽さ!軽さも正義!

でも2stはくっっっっっさいので嫌です

 

ま、乗り換える金も大型免許もないんですがね初見さん

ホンダの輝かしい歴史

初めて横転してる車を見たので初投稿です

 

ツインリンクもてぎのタダ券があったので行ってきました

タダは正義、はっきりわかんだね

 

真冬なんで閉まってるとこばっかなんですけど

ホンダコレクションホール見れれば十二分ですよネ

 

コレクションホール

f:id:Rgrey:20180209211608j:plain

実は来るの三回目

知識がついてくるとマシンを見る目も変わるので

毎回印象が変わりますね

 

f:id:Rgrey:20180209211822j:plain

フォードのピックアップだって

アメリカといったらピックアップな感じある

 

f:id:Rgrey:20180209211959j:plain

かわいい

こういうちっこくて可愛くて

操作的にも金銭的にも扱いやすいクルマなら欲しいっすね

 

f:id:Rgrey:20180209212134j:plain

じゃあまず、排気量を教えてくれるかな

 

f:id:Rgrey:20180209212655j:plain

コレがNTRちゃんですか

 

f:id:Rgrey:20180209212749j:plain

ピンボケ許して

楕円ピストンってなんのこっちゃだったんですけど

ホントに楕円なんっすね、すげぇ

 

f:id:Rgrey:20180209212858j:plain

驚異の1シリンダーに8バルブ

ちなみに私のCBRは5000兆バルブです

 

 

 

ひさびさに200km走って体が痛い

やっぱ冬はダメですね

公安に呼び出されました

嘘ではない

 

初の免許更新なので初投稿です 

免許取って3年しか経ってなかったんですね・・・

いろいろありすぎて5,6年くらい乗ってる気がしてた

 

鴻巣免許センター

平日でしかも更新だから空いてました

用紙記入して金払って「交通安全協会なんか入るかバーカ」ってちゃんと言って

悪人面になる写真撮ったらながーい講習デス

累積5点だったので違反者講習120分、ツラカッタ・・・(ヽ´ω`)

 

3時間しないうちに全行程終えて、無事免許更新です

f:id:Rgrey:20180208175626j:plain

但し書きがえらい長くなった

平成33年は来るはずがないのでこの免許は永遠に有効ですね、やったぜ

 

今年、埼玉はいまんとこ交通事故ワースト1位みたいっすね

そういえば今日も事故3件見かけたし、自分も事故りそうになった

気をつけないとネ

 

安藤製麺

f:id:Rgrey:20180208175859j:plain

圏央道桶川加納IC近くにある前から気になってたうどん屋

見ての通りもともとコンビニで

内装は物置のようなスペースに簡素なテーブルと椅子を並べただけ

ひじょーにシンプル

 

f:id:Rgrey:20180208180119j:plain

うどんもシンプル、だがそれゆえにおいしい!

写真はかけ(大)300yen、玉ねぎかきあげ80yen、鮭おにぎり80yen

 

 

 

そういえばブログのタイトル変えてみました

さらに厨二チックにできたかな?

 

寒波ようやく抜けそうですし

そろそろ思いっきりツーリングしたいですね

ハンドルカバー改造

前回のあらすじ

ハンカバをつけたら危険が危なかった

 

👊改造👊

はい!というわけで~(🐬)

早速ハンドルカバーを改造しました

 

f:id:Rgrey:20180120130130j:plain

前面の見た目は変わらず

幽霊が映ってますね

 

f:id:Rgrey:20180120130316j:plain

右側は袖口を大きく裁断バサミでチョッキン

スイッチ方面も少し開放

こっちのボタン部分はあまりいじらないのでそのままに

 

f:id:Rgrey:20180120130513j:plain

左側は忙しい左手(意味深)を邪魔しないようにさらに大きく裁断

スイッチ部分は切除、それに合わせてカバー部分も大きく切除

走行風で変形するので紐をきつめにしばって若干浮かせ気味に

 

インプレ

いぃーね!(🐬)

ほっとんど普段の操作感覚で

ハンドルを握ったり離したりできるようになりました

走行中にシールドを開け閉めすることも可能に!

左のスイッチ操作もスムーズに!

 

ただ走行風を防ぐというだけで、外気温の低下は防ぎようがない

カバーしても寒いものは寒い

しかし直接指先に冷風があたらないことにより

外気8℃で一時間走っても指先は痛くなりませんでした

いつもなら自販機のホットドリンクを手で包むと

ほどよく冷めてしまうくらい冷たくなります

 

 

 

実験は成功だ!これで冬のツーリングも勝つる!

 

あとは足先ですね・・・

ハンドルカバー導入

f:id:Rgrey:20180119224609j:plain

f:id:Rgrey:20180119224643j:plain

うわー、ダサい

 

割引券があったので買ってみましたよ

にりんかんブランドだけどたぶんコミネのOEMかなんかでしょ(適当)

 

さてハンドルカバーなんて初めて使ったんですけど

思っていたようにはうまくいきませんでした

 

よかったとこ

まずなんといってもこの防寒性能

薄手のグローブでも寒さを感じない、ぱーふぇくつ

 

取り付けに工具がいらないこと

他の防寒アイテムより安価なこともいいですね

 

悪かったこと

スイッチ類の操作性の悪さが想像以上だった

f:id:Rgrey:20180119225555j:plain

最近のホンダ車はホーンとウインカーが逆で

しかもホーンボタンが非常にでかい(やじゅせんホンダ社員説)

二年つきあってこの配置には完全に慣れました

しかし手元が変わるとダメですね

ウインカーを操作しようとするとほぼ鳴らしました

いやー、恥ずかしかった

 

そしてなにより手を突っ込みにくいんですよね

しっかり突っ込むのに5秒くらいかかる

走行中にシールド開け閉めすることはおろか

信号待ちでハンドルから手を離すことすらままならない

 

あれ?これ使えないじゃん・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで安価という利点が生きてきます

うまく使えないなら、うまく使えるように改造しちゃえ!

 

要は手先に冷風が当たらなきゃいいんです

ナックルガードみたいな感じにしていこうかな

 

諸兄の改造記録とか見せてくれたら、嬉しいなって